都心での生活に車なんて必要ないというポリシーで、約8年。たまにレンタカーを借りる程度で何ら不自由なく生活を送っていたけど、子供が産まれてから1年半で、その考えが微妙に間違っているのではないかと思い始める。
1歳児を連れてのお出かけって結構大変で、もちろんベビーカーで出かけるのだけど、基本、上下移動はエレベーターを使うことになるので、乗り換えとかほんと面倒で、普通に行くと10分くらいで済む移動が20分とかかかるのはざら。子供が歩くようになってからベビーカーを嫌がるようになり、ベビーカーを使わないことも増えたけど、午後には必ずお昼寝するので、抱っこ紐で抱っこし続けるか帰宅する必要があり、行動がかなり制限され、ついにはお出かけするのが億劫になって近所をふらふらするだけにとどまったり。
そんな時に、車所有者の先輩の話を聞くと、お出かけは基本車で、少し遠方の大きな公園とか、アウトレットモールやショッピングモール。ベビーカーは到着後の散策で必要な時のために念のためトランクに積んでおき、お昼寝はチャイルドシート。先輩の帰りが遅い時、奥さんは特に意味もなくストレス発散のために子供を後ろに寝かせてドライブに駆け出しているとか。
出たよこの格差。これ、何とかならないものかとカーシェアを調べてみるとこれがビンゴ。
数年前に調べた時はあまりレンタカーと差異を感じた記憶がないのだけど、今調べるととても魅力的。
以下、タイムズカープラスの料金例。
料金パック:4,020円/6時間
距離料金:なし
利用は15分から。車の予約は現時点〜2週間先までできて、キャンセルは1分前までOK。
更にキャンセルのペナルティなし。
利用中の時間の延長は、後に予約がなければカーナビからでも携帯からでも簡単にできる。
しかも3時間予約していて2時間で返却していたとしても、料金は2時間分のみ。
初期費用はカード発行手数料(1,550円)で、月額利用料は1,030円。気になるほどではないが、ちょっと使ってみたいかな〜程度にしか思ってない人には障壁にはなるかもしれない。
だけど、カード発行手数料無料キャンペーンはほとんど常に行われているし、月額利用料も固定費ではなくてそのまま利用料金にあてられるので、月に1時間15分以上使うのなら実質無料。更に月額利用料2ヶ月無料のおためしキャンペーンを年に何度か行うこともあって、発行手数料無料とあわせると初期費用ゼロで使ってみることができる。僕はこれで入会を決めた。
レンタカーの知識しかないとイメージが湧きにくいけど、アプリやウェブサイトで空いてる車を探して予約を入れて、時間になったら現地に行ってキー代わりの会員カードをかざすだけでOK。
助手席の前のグローブボックスを開けると本物の鍵が取り出せるので、取り出してエンジンかけてGO。実際に初めて使った時は、こんな簡単な操作でいいのと心配になったくらいだ。返却も、本物の鍵を閉まって、カードをかざして施錠するだけ。
こればかりは住んでいる地域によるかな。申し込みを検討してる人はまずはタイムズのサイトで自宅周辺の徒歩圏内にどれだけ車が用意されているかを調べて見て欲しい。僕の場合は徒歩7分圏内に15台/5パーク、10分くらい歩けるなら更に5〜6台あったので結構充実してた方だと思う。(画像は新宿駅周辺のステーション)
稼働状況は残念ながら申し込みを終えて会員証を手にしてからでないと正確には分からないけど、僕の場合を例に出すと、平日は終日ほとんど空いてる、土日は当日だと2〜3台空いてるかなといった具合。2、3日前に予約するなら土日も車種を選べるくらいには空いていて1週間前の予約なら人気車種以外は空いてるといった感じ。
入会前にはそんなことは分からなかったので、早めに週末の予定を立てて車をおさえてしまえば良いか程度に思ってた。
僕はやや潔癖症気味で、幼児を乗せるということもあり、結構気になっていたので、実際に近場のタイムズの駐車場に赴いて、中をのぞいて見たりした(今思えば不審者だが)。
当たり前だけど私物は置けないので、車内は殺風景でシートなどが汚れてる雰囲気もなかったので懸念は杞憂に終わったということになる。入会前に補償制度とかもちゃんと読んでいたので、汚したりゴミを車内に残したりするとペナルティ料金を支払うことになることも知っていたので、まぁ綺麗なのは当然かなと。
後に知ったことだと、車を利用した直後にキレイ度チェックアンケートが届き、これでキレイだったと回答すると、前の利用者にポイントが付与されるという仕組みがあり、これが利用者全体に車内をキレイにして返却しようという思いを植え付けることに成功している模様。
そう、1〜2歳児を連れてカーシェアをする上でこれが最大の障壁になるかと。
残念ながら現時点(2017年4月時点)ではシェアリングカーにチャイルドシートは搭載されていません。よって、自分で別途購入して、車を使いたい時に取り付け、使い終わったら取り外すということを毎回やる必要がある。ものの30分買い物に出かけたいだけという場合でもチャイルドシートの付け外しが必要になるので面倒だ。
チャイルドシート費用がある意味、初期費用にもなるので、結構悩みましたが、付け外しに関しては慣れれば大丈夫かなと思い、僕の場合は、後は勢いでチャイルドシートの購入&カーシェアの申し込みに踏み切りました。
ありがたいことにタイムズのカーシェアは利用開始時間の15分前から点検時間ということで利用を開始できる。
取り付けに関してはこの時間内に行ってしまえるので、取り付けにもたついても、そのまま利用料金に跳ね返ってしまうということはないかと。
ちなみにジュニアシートは1つ常備されています。お子さんが3歳以上であれば全く気にする必要がないということですね。
前に書いたようにキャンペーン中だと初期費用もかからないので、サイト上で必要なことを書けば数日で会員になれる。
数日経つと気が変わってしまいそう、あるいはこの週末にでもすぐに使ってみたい人は、店舗か無人入会機を探せば数分で会員証を手にすることができる(僕は仕事が終わった後に夜遅くまでやってるショッピングモールの無人入会機を使って申し込んだ)
1〜2歳児がいる場合、チャイルドシートが一番面倒だけど、近所に友達や親戚がいて借りられるなら、最初は借りてみるのが一番かなと思う。
僕は木曜にカーシェアについて調べまくり、Amazonでチャイルドシートを発注して、金曜に無人入会機で会員証を受け取り、その場で車を予約して、土曜に初ドライブに出かけました。
奥さんも子供も普段と違うお出かけに心なしかテンション高めで、即効でリピートすることを決めました。
(2017/3/24追記:もちろんカーシェアVSマイカーの金額比較も行ってます。詳細はこちらへ)
コメント