電子マネー&カード決済派へ多機能ウォレットのすすめ

ちょっと便利なアイテム&サービス

あなたは現金派だろうか、電子マネー・カード決済派だろうか? 財布を持っているなら長財布派だろうか折り畳み財布派だろうか?

どうも時代は電子マネー・カード決済派に向いているようだ。僕もレシートを家計簿に入力する手間が面倒になり、現金は、現金でしか支払えない場合の利用にとどめることにし始めてる。とはいえ、電子マネーで支払えない時は、クレジットカードを利用するし、カードが使えない場合、現金も使う。そのため、財布も常に持ち歩いてる。

こと財布という点では、僕は長らく機動力を重視して折り畳み財布派だったのだけど、妻がプレゼントしてくれるということで「大人は長財布」という謎の風潮に負けて長財布に切り替えた。その後、実は海外では折り畳み財布が主流であったり、「大人は長財布」という固定観念が見直され始めているという記事を何度か目にしたけど、新品の長財布を無下にするわけにもいかないので、もちろんちゃんと使ってる。

何が言いたいかというと、現金→電子マネー・カード決済折り畳み財布→長財布という2つの変化が同時に僕にやってきたということ。


長財布を愛用している人は小銭入れを持っている(気がする)

長財布派に転じたことによる変化はこうだ。

  • 長財布は小銭が出し行くい
  • 長財布は大きいのでポケットに入れ辛く、基本的にはバッグに入れることとなる

デザインにもよると思うけど、僕が長財布を使ってみてまず思ったのは、小銭が出しにくいということ。僕の財布はお札入れの隣にチャックが付いているだけのシンプルな形状だけど、チャックを開けても口があまり広がらず、一方で深さと幅はお札サイズなので、隅っこの方に行った1円玉とかとても出し辛い。「長財布 小銭」とかでググると、小銭が出しにくいという記事がヒットするので、同じように思っている人はいる模様だ。

で、悩んでいる記事の他に、小銭入れを別に持つべきという記事もヒットする。そういえば妻とか知人で長財布を使ってる人は小銭入れを持っていたっけな。

・・・と、ちょっと待てよと。財布が大きくなったのに、その上、小銭入れを持つとなると、所持品の財布の占める面積急上昇じゃない?  と、そんなことに気付き始める。


電子マネー派はほとんど財布を使わないのに持ち歩く必要はあるというジレンマ

電子マネー・カード決済派に転じたことによる変化も書いておこう。

  • 電子マネー決済メインだと普段の生活では財布はあまり取り出さなくなった
  • たまにカード支払いのため財布を取り出す
  • たまに現金支払いのため財布を取り出す

電子マネー派は基本的にはスマホさえあれば良いのだけど、まず、電子マネーで支払えない場合のためクレジットカードを持ち歩く必要がある。その上で、電子マネーでもカードでも支払えない場合のため、ある程度の現金も持ち歩く必要がある。

つまり、スマホのサブなのにスマホより(大概の場合)大きいであろう財布を持ち歩く必要があるというわけで、これはいただけない。
そんなことを思っている人は、マネークリップを使ったり、カード入れだけを持ち歩いたり、スマホケースにカードを入れて小銭入れを持ち歩いたりし始めていて、なるほど、僕もその流れに乗って行くべきではないかと思う(長財布買ったばかりだけど)


最低限のカードと現金を持ち運びつつ更に鍵も収納できる多機能ウォレット

電子マネー・カード決済派が、財布に期待することは何か。

  • クレジットカードが収納できること
  • 現金が収納できること
  • 持ち運びが簡単なこと(サイズが手頃なこと)

こんなところかな。この場合、実は財布でなくてもよくて、マネークリップにお札を挟んで、小銭とクレジットカードと一緒にポケットに入れてしまえば、要件を満たせる。不安ならクレジットカードはスマホのケースにでも収納すれば良い。

ただ、僕は支払いの時にあまり目立ちたくなかったので、ポケット派への転身は諦めた(ポケットからお札と小銭を出す姿はさすがに先進的過ぎて目立つと思う)。

で、まぁ無難に小銭入れにカードを入れるかな〜、持ち物が増えて嫌だな〜、と思っていたのだけど、持ち物を見ていて、ふと思いついた。そうだ、キーケースがあるじゃないかと。

もし、鍵とカードと小銭を一緒に収納できるのであれば、キーケースがマイナスされた分、小銭入れが増える形になるのでプラマイはゼロ。いやいや、そんな都合の良い商品はないだろうと思いながら探すと、全然ある。



Amazonのメンズ-小銭入れの売れ筋ランキングを見ると、50位くらいまでの間に、キーチェーンの付いた小銭入れが数件登場する(17年11月時点)

キーチェーン付きの小銭入れというのは、まさに僕が考えた通りの要望を満たすために作られた商品のようで、最低限のカードと小銭と、鍵を1つだけ収納できるものが主流のようだ。

で、僕が選んだのがこれ。

STYLUSの「stylish and smart style カーボン レザー キーチェーン 付き キーケース 小銭入れ コインケース カードケース」

現時点では小銭入れで61位とそれほどでもなく、キーワード対策としか思えない長い商品名だけど、カーボンレザーを使っているというのと見た目でチョイス。

届いたものがこちら。

こんな感じで、カードを数枚入れられるスペースと、小銭を入れられるスペースと、鍵を1つ取り付けられるキーチェーンとそれを収納するスペースが備わってる。

試しにクレジットカード3枚と、手持ちの小銭と家の鍵を一本取り付けてみたけど、厚みが変わるようなことはなく収納量は十分なようだ。

質感も紹介ページで見た写真通りで、手触りも含めて4千円程度の品とは思えないほど。写真だと良い感じなのに実物が届くとしょぼくてがっかり、ということも良くある中で、紹介写真通りというのはなかなか嬉しい誤算だ。

余談だけど、こんな感じの高級感あり過ぎの箱で届く。箱だけ見た奥さんは何か高級なアクセサリーでも買ったのかと思ったようだ。


その後の生活がどう変わったか

この多機能ウォレットを買って、僕が常に持ち歩くものは、スマホ、長財布、多機能ウォレット、の3種類になった。

所持品が多い気がするけど、多機能ウォレットの導入により、長財布はバッグから全く取り出さなくなったので、所持品が増えた感覚は薄い。
むしろ以前所持していた折り畳み財布よりサイズが小さいので身軽になった感覚すらある。

メリットをあげるとこんなところかな。

  • ポケットなどに入れていても気にならないサイズで身軽
  • 財布とキーケースが一緒になっているので忘れるリスクが低下
  • それほど高価でもないので、ガンガン出し入れして磨耗していっても気にならない
  • 通常の財布の出し入れ機会が減るため、ほとんど磨耗もなく長持ちしそう

多機能ウォレット。電子マネー決済をメインにしていて、財布の存在を煩わしく感じ始めている人は言うまでもなく、長財布と小銭入れとキーケースを別々に所持している人にもおすすめできる一品だ。



コメント

タイトルとURLをコピーしました